まじっくのたねあかし”おまけつき”ver4
人を好きにさせる!催眠術師 超養成動画マニュアル

トップページ科学マジック タネ明かしカボチャにストローを突き刺すマジック

科学マジック タネ明かし

カボチャにストローを突き刺すマジック【科学マジックタネ明かし】
(NHK教育 2003年4月19日放送)

【やり方】
カボチャを用意します。カボチャの皮はかたいので、ストローをつきさそうとしてもストローが折れてしまって刺さりません。そこで、ストローに念)を送ると・・・かたいカボチャにストローがぐさりと刺さります。

【タネ明かし】
タネはストローの握り方にあります。ストローの端を親指でしっかりおさえて、中の空気を閉じこめます。するとストローの中はかたいものがつまっているのと同じ状態になります。
閉じこめられた空気は大きな力を生み出し、カボチャのかたい皮をストローが突き破れるのです。
 かぼちゃの代りにりんごなどを使っても、マジックすることができますね。
トラックバックURL
この記事にコメントする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
【ご案内・運営ポリシー表記】
●運営ポリシー●
マジック、手品のタネを明かすことは、マジックを人に感動を与えるエンターテイメントとしてとらえたとき、多くの人にとって負の要素が多いように思います。しかしながら、マジックを見る立場ではなく、その感動を人に与えようとする立場の人にとっては有益なものとなる思っています。
不思議なことに対して感動を失わずにずっと夢を持ち続けられる方に対してのみ、マジックや手品のタネや面白さを紹介していければよいかなと思っています。
マジック手品 情報
マジック手品 最新コメント