まじっくのたねあかし”おまけつき”ver4
人を好きにさせる!催眠術師 超養成動画マニュアル

その他、コラム

 セロ・タカヤマ、通常は「セロ」って呼ばれてますね。

 セロは、テレビ番組でのストリートマジックでお馴染みですが、ステージマジックからクロースアップマジックまでと超自然現象のように見えるマジックを次から次へと私たちに見せてくれますね。
観衆を魅了するという意味で、セロは一流のエンターティナーといってもいいかもしれません。セロは、エキゾチックで端正なルックスと一度聞くと忘れられない話口調が印象的ですね。

 フジテレビ系列で放映されている「マジック革命!セロ!!」では、一般人を呼び止めゲリラ的演出で行うストリートマジック、芸能人を相手に行うマジック、海外の恵まれない子供に夢を与えに行くという三部構成になっていて、視聴率もかなりよいみたいです。
 またSMAP×SMAPでは木村拓哉がセロを真似して「ゼロ」を演じて、こちらも人気があったりして、セロのマジックがより親しみやすくなっています。

首が落ちたり、倒れそうで倒れないマジックは、ばかばかしい気もするのですが、何度でも笑えます。

 テレビだと映像加工のマジックもかなりあると思うので、セロの実際のマジックのステージを見るともっと感動が大きいと思います。

livedoorニュースでマジックに関するおもしろい記事をみつけました。

昨年、マジック界だけでなく社会問題になったギミックコインの法律問題に触れたのち、人体の串刺しマジックが殺人未遂罪になるかとか、マジックが人をだます詐欺罪になるのかなどについて、真面目に弁護士に聞いています。どんな回答が得られたのでしょうか。

以下が、記事の内容です。
先日、大阪のマジックバーで貨幣損傷等取締法違反の容疑で逮捕者が出たというニュースが流れた。逮捕の原因は、タバコが通るように硬貨に穴を開け、マジック用に変造したことによるものだった。でもそうなると、紙幣を破ったりするマジックは問題ないのだろうか。法律事務所オーセンスの元榮(もとえ)太一郎弁護士に話を伺ってみた。

 「硬貨の場合、折り曲げたりして損傷させたと判断できれば貨幣損傷等取締法違反になります。色を塗ったりしただけでは問題ありませんが、ペンキなどを塗って色が取れない状態にしたときなど、「損傷」したと言える場合には違反です。一方、紙幣の場合は破ったり、落書きしたり、燃やしたりしても現行法がないので罪にはなりません。法律自体はマイナーなもので、昔、お金を溶かして延べ棒などを作ろうとする人がいたため、そういう人を取り締まろうと昭和22年(1947年)に公布・施行されました」(同)

 マジックで紙幣を使うのが問題ないとは意外だ。ところで改正されることもなければ、廃止されることもなく残り続けたこの法律。変造で逮捕者が出たということよりも、今から60年も前の誰もが忘れていそうな法律が適用されたということの方が話としては驚きだ。

 それでは犯罪に見えそうなマジックそのものについてはどうなのか、いくつかのマジックを挙げて話を伺ってみた。

 「人の入った箱に剣を刺していく剣刺しマジックが殺人未遂罪ではないかという質問ですが、殺人未遂には当たらないと言えるでしょう。人の入った箱に剣を刺していく行為は、通常は殺人の具体的危険のない行為と言え、殺人の実行行為として評価できません。あくまでマジックであり、一見危なそうに見えても、人体に一切危険がないのであれば問題ありません。またイリュージョン、マジックが詐欺罪に当たるかですが、イリュージョン、マジックによって観客から財物や財産上の利益を得ているワケではないので、詐欺罪には当たりません。詐欺罪は人をだます行為によって、被害者から財物や財産上の利益を得る行為を処罰する犯罪なので」(同)

 マジックで使用されているナイフに関しても、人体に危険がないようなものであれば問題はなさそうだ。ただ今回のように、実際に法律に違反するような道具を使っていれば、話は別だろう。
セロマジックって、本当に不思議ですね。

注意深く見てるのだけれどマジックのタネが全然わかりません。
路上で一般人の身体を浮かせて見せたり、セロおじいちゃんに変装して、
身体が倒れてもおかしくないくらいにまで傾けて見せたり、
セロマジックは、今までのマジックとは違って、どう見ても超能力者じゃないのかと思ってしまいます。

ハンバーガーのお店のメニューから実物を出して食べてみせて、
しかもちょっと食べてから戻したらメニューの写真までが食べた分だけ減っている。観客を楽しませながら驚かせるすごいマジックですね。

魚の干物をバラバラにしてからくっつけて元に戻すだけでもすごいのに、
それをさらに生きている魚に戻してしまうマジック

ラコステ(ワニのワンポイントの刺繍が入っているブランド)の服のワニの刺繍を移動させ、さらに携帯の画面に取り込み、サイズを大きくして、しまいには実物のワニにし、最後には元のワンポイントのロゴに戻すというマジック

水槽にカードを貫通させ、さらには腕も貫通させて、貫通させたカードを取り出すマジック

これらって、普通に見たら超能力としか思えません。タネも仕掛けもありませんって言われても信じてしまいます。

ちょっと前までは、トランプ、カード、コインなどのマジックが主流でしたが、マジックもどんどん進化しているんですね。

さらにこれからはどんなマジックをみせてくれるのか楽しみです。
新年あけましておめでとうございます。
Mr.マジックです。

特進プレートを使わせていただいて、
マジック手品タネ明かし【マジック手品その極秘の真実にせまる】
というブログを運営させていただいているものです。

わたくしも特進に入ってひと月ちょっとが経ちました。
皆さんに相互リンクしていただいております。
ありがとうございます。

これから、どうぞよろしくお願いします。

励まし合い、頑張ってゆきましょう。特進ファイト!
あまりにも おもしろいマジック手品記事を見つけてしまったので、
http://maru.osakazine.net/e16856.htmlより、引用させてもらいました。

アシスタントしてもらう相手は注意深く選びましょうという教訓ですね。


【見っけもん:手品】

昨日はお友達の誕生日会に出席、
共通のお友達何人かと楽しく飲んでおりました。

いやぁ〜楽しかったです、晴れ
参加者でカード手品がお上手な方がいて
いろいろとネタ披露、ぜんぜんわからないんですよほんと。
手品を間近で見る、なんて初めてだったんでみんな大盛り上がり拍手

ひとりひとり、カード選んだりして参加してたんですが、ついに私の番が。
一枚のカードに、マジックで印をつけるだけだったんですけど・・・

どうやら、数字の書いてある面に印をつけなければならなかったのに

カードの柄(がら)がついてる面に思いっきり
マジックで印をつけましてタラーッ(なにせ初めてだったもんで・・・)

みんなに、言われて慌てて数字の方にも書いてしまったため、

両面、印つきに。


いやぁ・・・気まずいですよ、かなりガーン

だって・・・微妙に失敗したと思われるんです。


おそらく、おそらくです。

怖くて訊けません叫び

みんな、暗黙の了解で大拍手拍手拍手拍手


『このカードは差し上げます』 
とカードを残して、その方は去っていかれました。
はじめまして、Mr.マジックです。
このたび、マジックや手品のタネ明かしのブログを始めました。
お時間のある時にでも、是非遊びに来てください。
お待ちしております。
はじめまして、Mr.マジックです。

特進プレートを使わせていただいて、
マジック手品タネ明かし【マジック手品その極秘の真実にせまる】
というブログを運営させていただいています。

特進相互リンクのシステムで皆様方のブログと相互リンクさせていただきました。どうもありがとうございます。

これから、ずっとのなが〜いおつきあいになると思いますので、
どうぞよろしくお願いします。

励まし合い、頑張ってゆきましょう。 特進ファイト!
1000hit達成おめでとうございます。(祝がだいぶ遅れましたが)

貴兄の記事に写真で載っている蓋が中に入ってしまっている
ペットボトルの件で質問なのですが、・・・・

この前もテレビで、ふじいあきらさんが一瞬にして蓋をペットボトルの中にいれてしまうというマジックやっていたのですけれど、
まったくもってそのタネが見破れません。

貴兄のペットボトルも同じ方法でしたものでしょうか???

とても知りたいです。
お世話になっている相互リンクの方々です。

こちらの皆様のブログもぜひご覧下さい。




【ご案内・運営ポリシー表記】
●運営ポリシー●
マジック、手品のタネを明かすことは、マジックを人に感動を与えるエンターテイメントとしてとらえたとき、多くの人にとって負の要素が多いように思います。しかしながら、マジックを見る立場ではなく、その感動を人に与えようとする立場の人にとっては有益なものとなる思っています。
不思議なことに対して感動を失わずにずっと夢を持ち続けられる方に対してのみ、マジックや手品のタネや面白さを紹介していければよいかなと思っています。
マジック手品 情報
マジック手品 最新コメント